診療案内Clinic Information


診療時間SCHEDULE
予約について
当院は予約制ではありません。来院された順番でご案内いたします。
※胃(上部消化管)内視鏡検査に関しましては、予約が可能です。
受診時の持ち物
受診の際は下記のものをお持ちください。
ご来院の方々へ
当院では、国の施策により、医療DXの推進のためオンライン資格確認を導入しております。今後はマイナンバーカード利用の拡大にともない、医療機関同士の連携による適切な診療や、薬剤の重複防止・相互作用の確認等を推進することで、より安全で質の高い医療を提供できるよう努めてまいります。
問診票への記入について
マイナンバーカードによる保険証利用により、診療情報を医療機関同士で連携できるよう、情報取得に同意をお願いさせていただいております。
診療情報を取得・活用する効果について
薬剤情報を取得することにより、同じ効果の薬剤を重複して処方しないよう防止することが可能になります。また、投薬内容から患者様の病態を適切に把握することができ、必要に応じて健康診断情報等も確認することによって、適切な医療に活用いたします。
取り組みにつきまして詳細を知りたい方は、受付にお問い合わせください。
令和6年6月
青木診療所
当院では、薬剤の一般名を記載する処方せんを交付することがあります。一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方せんのことです。
一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、医療費の軽減につながります。また、一般名処方により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できるため、供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。
ただし、一般名処方は、医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方せんに表示されるため、患者様が混乱することがあります。そのため、当院では、薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明する事を心がけておりますが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。
令和6年6月
青木診療所
診療科目MEDICAL
-
整形外科
詳しく見る整形外科の診療は首、腰の痛み、肩こり、膝の痛み、五十肩、手足のしびれ、腱鞘炎、外傷、骨折、骨粗しょう症等診察させていただきます。
-
乳腺外科・外科
詳しく見る乳腺・甲状腺疾患の超音波(エコー)検査を行っています。
併設施設OTHER
あおき訪問看護ステーション
定休日/土・日・祝
(医療処置が必要の方は訪問致します。)
